甲状腺外来
THYROID
受診にあたって
受診を勧める症状
- 会社健診や人間ドックで甲状腺の異常を指摘された
- 急に体重が減る、増える
- 若年の高血圧
- 体がだるい
- 動悸がする
- 脈が早い など
受診方法
予約制となりますので、ネットかお電話にてご予約ください。
初診および岩崎医師の甲状腺外来をご希望の方は、【毎週水曜日】が外来日となります。
なお、初回の岩崎医師の外来を受診した後の、血液検査やお薬の処方は水曜日以外でも受診いただけます。
初診問診票
問診表をダウンロードして記入の上お持ちください。
甲状腺疾患について
甲状腺疾患の診断について
甲状腺の病気の診断基準としては、専門的な採血検査や超音波検査などの所見を総合的に判断して診断を行っていきます。
当院では長年大学病院で甲状腺専門医として診療実績がある医師による診察により、超音波検査をふくめた適切な検査を、お待たせすることなく行うことが可能です。
それにより適切な診断、治療を行わせていただきます
治療方法
当医院で行っている甲状腺の病気の治療法としては以下の通りです。
- 薬物治療
- より高度な専門施設と連携した医療体制
担当医師紹介
岩崎 博幸 先生
現 神奈川県立がんセンター内分泌外科部長
【専門医/認定医】
・日本外科学会 外科専門医
・日本内分泌外科学会 内分泌外科学会専門医
・日本甲状腺学会 甲状腺学会専門医
・日本内分泌外科学会 内分泌外科学会指導医
・日本外科学会 外科指導医
予約はこちら
お気軽にご予約お問い合わせください。
渋谷で内視鏡検査を受けるなら
道玄坂・円山町にある渋谷胃腸クリニック